Sailing-D- DUCATI放浪記+アルファ

  • >TOP
  • >DUCATI
  • >電気系初トラブル、お盆ツーリング行ってきます整備 No,013 2008/08/13

contents

  • site top
  • about me
  • DUCATI
  • Dos/V
  • link

電気系初トラブル、お盆ツーリング行ってきます整備 No,013 2008/08/13

美人猫
綺麗な目をした近所のお嬢様(ぽっちゃり系

初の電気系トラブル

よく言われるレギュレータのパンクとかジェネレータとかCDIとかソッチ系のトラブルは出たことがない健康優良児(部分的)でしたがとうとうレギュレータが破損してしまいました。
この年代のイタ車にしては長く持った方でしょうか……

ある日セルの周りが弱弱しく、ちょっと不安を感じましたがそのまま走り出し、しばらく走ったところでエンスト。セルを押しても「カチッカチ…」とまったくバッテリーが上がってる状態になってました。
押しがけにチャレンジするもバスッっと回ってエンスト、ためしにチョークを引いたまま押しがけ、3000rpm以上にふき上げることに成功した場合エンジンは回るのですがアイドリング近辺に落ちるとあえなくプスン。
レギュレータ死にました orz
レッドバロンに引き上げてもらいました orz
レギュレータのストックはの配線やカプラも含めてノーチェックの93年式用があるのですが、引き上げてもらった以上自分でバラすワケにも行かず、恐る恐る「ストックパーツがあるのですが試s(検閲
色々あって後期型SS前期型エンジン(黒いエンジンの新SS)のレギュレータで復活しました。

400SSレギュレータ
これは取り外した89SSのレギュレータ。カプラが1箇所だけ違ってて使いまわして接続しました。

恒例お盆ツーリングに向けての整備とか

レギュレータ破損で危ぶまれましたが無事復活したのであれこれ整備

エアカットバルブ

オムスビブレンボ大のブレーキパッド交換と燃料ホースにヒビが入ってきてたので交換。ついでに燃料フィルタも交換。

FERODOブレーキパッド
量販店では取り寄せで銘柄もそれほど選べなかったので試しにレッドバロンで「普通に純正扱いで取り替えるやつ2セット」って頼んでみたらFERODOのパッドが来ました。

面取り
なんか今ついているロッキードのやつよりかなりやわらかい。ので控えめに面取り。ボロボロ削れるんですが……

キャリパ
重い!ヤマンボにでも変えたいと思うけど、思うだけで早10年。ちょっと前に部屋に転がっていた整備勉強用ジャンクのこいつに躓いて足の爪が割れました。

オイル、フィルタ交換
オイルとフィルタの交換。オイルだけならカウルをはずさなくても出来るのですがフィルタは外さないと厳しい。
不精してウィンカーの配線そのまま。というのもウィンカーケーブルのギボシの精度が恐ろしく悪く、接触不良起こしまくるのでペンチできつくカシメてます。よって抜いたら最後、留まらない可能性大。
国産のギボシというかホームセンターに売ってる適当なギボシに置き換えたいと思って早10n(ry

K&Nフィルタの掃除
気分が乗ってきたのでK&Nエアフィルタもお掃除。

そんなこんなで、例によって弟R1Zと西宮で合流して香川を目指す予定です。
親父がバイクを買ったそうなので楽しみ。

pagetop

Copyright (c) 2013. keming.All Rights Reserved.