あれこれ電子音唸りによる自作神経の刺激について No,001 2008/03/13
で、サブ機おにゅー作りました(つω・) に問題発生。
どうにも不特定にECOでガクツキが出る、「キィィィィ---ン」と電子音がでる。
何年ぶりかで引っ張り出したARIAの電源なのか、埃がすさまじい積もりっぷりだったRADEON1300proがおかしいのか、激安M/Bのせいなのか、原因の予想が多岐に渡るのでとりあえずいい加減パワー不足気味なRADEONをパワーアップさせようとc=c=c=(っ・ω・)っ大須へ
メイン用のパワー型VGAは結構変えていくだろうけれど(8800GT悩み中)、RADEON1300proが担ってきたサブ用そこそこVGAのポジションで長く使うことになるだろうから要求項目は以下
- メイン機作業中のMMOつけっ放しモニターとして、数年先でもその時のゲームが「起動できる」事
- キューブケース等、コンパクトなケースに入れる事が多いだろうから外部排気ファンが望ましい
- 電源onが長いのでそこそこの消費電力と静音性能
- 信頼性の面から社外ファンはつけたくない
- 安いに越したことはない
候補に挙がったのはGf8500~Gf8600GT RADEON2600pro~RADEON2600XT DDR3程度、なるべく低消費電力でつけっ放しも出来るPCにしたいので8600GTSや2600XTDDR4クラスは除外。Gf8400系、RADEON2400,3450系はパワーの面から選考落ち。
Gf系ミドルには外部排気持ちが居ない…?強冷却用に外部排気持ったx800系はあるようだけれど、それじゃ意味が無いので落選。
で、やっぱりHISに走ってHD 3650 IceQ Turbo 256MBGDDR3に決定。
そこそこのパワー、外部排気による強力な静音性能、ちょっと消費電力が多いか?
しかし電子音は収まらず orz ECOもガクガク orz
じゃぁ交換保証をつけていたECS AMD690GM-M2を返品交換(っ・ω・)っ!
BIOSTAR TA780G M2+を発見(っ・ω・)っ!ラスト1個(っ・ω・)っ!
ギガバイコとかのAMD780Gのは売り切れ(っ・ω・)っ!
確保ω
フライング的に出ていたAMD780G搭載M/BでフェノムンとAthlonで内臓VGAの謎の性能差が出るとか、ENGって刻印が入った古いリビジョンらしいチップ(A12?)とかイロイロ問題っぽい事を抱えてるようだけれど、普通に使う分には問題なかろうと無理やり納得。
しかし唸り音は収まらず orz ECOもガk(ry
いえ、途中から察しはついてました。
負荷に応じて電子音が変わるのは良くあることだけれど、3D描写の負荷と連動しない、ディスクアクセスやCPU負荷と音量の変化から「電子音原因は電源」と。
ECOのガクツキも旧構成から変わったところや、1300proでECOやってた頃の状況、ガクツキの出るタイミングや症状の出方から「ガクツキの原因はDirectXのマイナーVer」だと。
以前メインPCで使っていたENERMAXの電源をひっぱり出してARIAの外から接続>起動>鳴り止む
Win再セットアップしてDirectX9を2006Ap版Varにしてみると正常
ARIAの電源はもう死んでますな orz
DirectXのマイナーアップを入れないと東方風神録やガンダムタクティクスオンラインが起動しないので最新版を入れてたけれどそれが裏目 orz
ECOで最近不具合が出るようになった人は DirectXを疑ってみましょう orz
で、PCパーツ物欲モードに入ってしまったので結局ほとんど1台組んでしまったorz
ちなみにベンチ結果はAthlonX2 BE-2400(2.3G)、DDRII667 1G、RADEON3650 256M(プチO/C版)で3DMark06標準設定SXGAで4700ほど。
2600XTに比べパワーで劣る3650だけれどBE型CPUに10k少々って価格帯に消費電力からしてはなかなかいいパワー。後継のNK-1300では排気窓が増えたりしてる設計が古いARIAだけれど、一晩ベンチかけっぱなしでもぬっくりした程度の排気しか出てこないバランスがなかなかいい感じ。
とりあえず現状のサブPCとして完成。
もしハイビジョン系TVやDVDがPCで普通に見える日が来るならば現状のTurion機ではパワー不足なのでその時にはオンボRADEON3200でメディアPCとしてイケるかなぁ~とも鬼の笑う話。