Sailing-D- DUCATI放浪記+アルファ

  • >TOP
  • >Dos/v
  • >グラボ変えてたりモニタ変えてみたり No,003 2008/07/13

contents

  • site top
  • about me
  • DUCATI
  • Dos/V
  • link

グラボ変えてたりモニタ変えてみたり No,003 2008/07/13

Core2DuoE6700(O/C)機をいろいろいじってたのをまとめて更新。

VISTA入れました

どとーのパワーがあればVISTAもアリだと気づいた件。
いろいろと問題があるVISTAですが、ありあまるパワーの有効活用という点ではXPとは比べ物になりません。

VISTAん
いや、これは実験用に無茶ってます。各ウィンドウの中でヌルヌルとアニメーションや動画再生されています。てか音がカオス。

ヘビィゲーマーならありがちなウィンドウモードでネトゲを放置する。+音楽を再生しつつ制作作業をしているところにメッセンジャーやらがポコポコ出てきても平気でとてもステキ。
でも確実に「単品ゲームのピークパワー」は削がれてます。FFXIに至っては論外。XPがデフォです。

あちこちでインストールとか各種不具合が出てますが「XPから上書き」とか、使い倒した無印VISTAにSP1上書きとかはやめておきましょう……ハイパワーなPCにクリーンインストールだと(多分)幸せになれるはずです。

相変わらずデフラグが「必須」なファイルシステムや、再インストールしたほうがいい事態に陥る事とかLinuxやらBSDから見れば不完全なOSですが、ある程度過去との互換性と汎用性との天秤ですかね。
「家庭用汎用コンピューター」としてゲーム、メッセンジャー、市場が一般的に「動作確認するだろjk」と普及したソフトがある以上、Unix系ではまったく使い物にならないのも確かです。
(互換品でお金が絡む決済を自分以外の人には絶対勧められません……)

と、VISTAを褒めちぎってますが、DOS時代からPC趣味で元技術系としては、常に何かHDDがカリカリ言ってたり、バックグラウンドであれこれ「勝手に動いてくれている」のは正直気分が悪いです。
他にもフォルダに音楽ファイルとかがあったら勝手にソートのタブをアーティストやらアルバムやらを出してくれるのはいいのですが、ファイルサイズ、ファイルの種類、が無く、追加しようとしたら何十もある条件の一覧から漢字で並び順がよくわからない中から探し出して追加しないといけないのは作ったやつの頭の中が見たくなりました。多分カブトムシが居るんじゃないのかな……
「勝手にしてくれる」機能をoffにする方法見つけるまで難儀しました。

とりあえずC2D2G級以上のデュアルコア、メモリ2G、パワーのあるVGA、高速なHDD(できればRAID)でソフトの互換に問題ないならVISTAをお勧めします。
XPではゲームやエンコード以外だと無駄になる一定の閾値を越したパワーを日常で有効活用するにはVISTA、が私の結論です。

少し前にGf8800GT導入してました

今ならRADEON4850か4870で択一なのですが……(下取りに出して買いなおすかなぁ)
性能に不満は無いのですが、P180Ver1のリアファン2機ともMにしてもアイドリング時70度弱、タワシフル回転時95度ほどまで上昇する爆熱仕様。
まぁ下取り出すか社外ファン付けて鎮めるか今後の課題ってことで。

LG L246WH ノングレア24インチ液晶モニタ導入

メインで使っていたブラウン管モニターがとうとう寿命っぽい感じ、調整してもしてもブレてきたので代替機をば。

  • SXGA以上の解像度、縦1024以上は絶対
  • 制作用に見た目のチェックのためSXGAでドットバイドット表示が可能な事
  • ゲーム用にアスペクト比固定拡大モード
  • 今は無くてもいずれBDなり使うだろうからHDCP対応が欲しい所

20インチスクウェアUXGAのモニターはもう数が少なくHDCPどこ吹く風状態なので必然的にワイドタイプに。
はじめは20~22インチタイプを探していたのですが、アスペクト固定、ドットバイドットを持った機種が少なく、あっても24インチの廉価機とあまり変わらない価格帯になってたので「勢い」で24インチに突撃。

でも24クラスでも40k~の廉価機だと意外にドットバイドット持って無く、カタログにもなんとも情報が無かったので、機種を絞り込んで「条件そろうなら買う」気合で、店頭にあったモニターに片っ端からPC繋いで試してもらいました。(他のお客さんが少ない時間狙うのが吉)
LGとiiyamaとBenQが残り、正直このクラスだと色味とかどんぐりの背比べなのでどれでもよかったのですが、LGのみ「バックライトも含む3年保証」だったのでこれに決めました。
バックライト故障はシャレになりません…(友人モニタで実感)

設置していろいろ試した所、とにかく明るいので明度を30に落としました。
上下視野角は狭く、若干下から見上げる程度が自然です。色味は「わーきれい(笑)」的な誇張が利いてますが、まぁ値段の割りにダイナミックレンジはしっかりしてるので十分アリだと思います。
反応速度はブラウン管からなのでどんな液晶つかっても劣るのですが、弾幕もちゃんと見え、むしろ画面が大きくなった分回避しやすい感じが(多分)

24インチモニタ
画面はヒソーテン。右はM400A、15インチモニターノート。見た目の比率がおかしいことに。
「アクションゲームはフルスクリーン」な趣味なのですが、ひょっとしてここ最近の東方系が起動時にフルかウィンドウかを聞いてくるのはウィンドウモードが普通になってきたのか?
さらに、ワイドモニターを調べてみて、普及機では「アスペクト比固定拡大」がほとんど無視されてる状況にびっくりしました。付属やセット物のモニターではアスペクト比固定拡大を持ったものも当然少なそうなのでフルスクリーンでゲームやると(  ・  ω  ・  )ウミョーンになっちゃうからそれの対応で以前の様に「とりあえずフルスクリーン」はやめるようになったのかな?

pagetop

Copyright (c) 2013. keming.All Rights Reserved.